ホームページ運用ガイドライン

イーグリッツ ホームページ運用ガイドライン
2018年4月 1日制定
2019年1月20日施行
 
1.運用ルール設定の目的
この運用ルールは、小手指イーグリッツホームページの運用にあたり、必要な運用ルールを設け、適正なホームページ運用のために資するものとする。

2.ホームページ公開の目的
・小手指イーグリッツの活動を、地域に発信すること。
 部員が熱心に野球に取り組み、成長している姿を地域に伝える。
・チームの活動内容、試合結果、練習・試合の予定など、チーム情報の共有をスムーズにすること。

3.ホームページの管理責任者
ホームページの管理責任者は、代表より任命されるものとする。
責任者は、作成された内容が、本運用ルールに沿ったものとする。

4.関係法令等の遵守
作成にあたっては、著作権・知的所有権・肖像権の保護に関する法令に違反しないこと。

5.個人情報の保護
(1)選手の連絡先、生年月日、氏名、家族関係、保護者名など、プライバシーに関することは掲載しない。
(2)保護者からの承諾を得られた場合のみ、写真を掲載できるものとする。
写真掲載は、掲載不可の申し出がない限り、承諾を得たものとして取り扱うものとする。
写真掲載は、本人または保護者の意向を充分に配慮して行い、強要してはならない。

6.掲載する記事・内容の範囲
警察などの指針によるインターネット犯罪防止策として、掲載記事・内容は下記の通りとする。
(1)掲載するもの
・選手写真、集合写真、試合風景、練習風景など
・試合結果、成績
・チームスケジュール
・チーム行事案内、報告
・本ガイドライン

(2)掲載しないもの
・選手の連絡先、生年月日、氏名、家族関係、保護者氏名などプライバシーに関すること。
・選手の氏名と顔が一致するもの

7.掲載写真・掲載記事・内容が指摘された場合の対応
掲載情報について、本人または保護者から記載内容の訂正や写真を含む削除の要請を受けた場合は、速やかに要請に応じた処置を講じる。
閲覧者から掲載内容について指摘を受けた場合には、速やかに協議し適切な措置を講じる。

8.その他
・チーム情報の地域への発信方法は、ホームページ、ソーシャルネットワーク(SNS:facebookなど)を活用する。  

付則
この規定は、2019年1月20日より施行する。